-
-
メリケンパークの駐車場 無料で停める方法あれこれシェア
去年2017年に神戸港は開港150周年をむかえました! まあ、平清盛の福原港の構想も含めたら千年の歴史を誇る神戸の港なのです。(・∀・) 神戸港の象徴であるメリケンパークにこんなモニュメ ...
-
-
森林植物園 とんど焼きレポート 駐車場・豚汁・出店・トイレ情報
今年も森林植物園の「とんど焼き」に行って来ました! とんど焼きって何?と思う方は↓のページが参考になると思います。 とんど焼きとは?神戸のとんど焼き情報 字が上達するチャンスかも? 今年の炎もすごい迫 ...
-
-
道の駅 淡河の野菜・週一の買出し 白菜・水菜はかなり安い!車中泊発見
最近、野菜が高いですよね。白菜なんて半玉で400円近く・・。 冬の手抜き・・いえ、定番料理、鍋も気軽に出来やしません。 野菜を買うなら道の駅 そんなときに活躍するのが道の駅です。 神戸は案外と道の駅が ...
-
-
南京町の駐車場 無料で停められる?わが家の駐車方法
もうすぐ春節祭もあるせいか、神戸の中華街・南京町はいつも以上ににぎやかです。 家族全員、南京町の点心食べ歩きが好きなので、数ヶ月に1回はぶらぶら歩いています。 わが家の移動は基本的に車です。 南京町の ...
-
-
南京街の春節祭下調べ2018年 獅子舞を見たい人はチェック!
今日で鏡開きですね。 お正月も完全に終わりでちょっと寂しいですが、南京町のお正月はこれからです。 2018年南京町春節祭の日程 神戸南京町でも中国の風習にならって旧暦正月を春節祭でお祝いします。 20 ...
-
-
青少年科学館 神戸 駐車場とランチ情報 ポートライナー?車?
青少年科学館と言えば、神戸ではバンドー青少年科学館ですね。 ポートライナーの南公園駅から歩いて5分です。 去年は青少年科学館内の神戸プラネタリウムに魅了されて、何回となく通いました。 お ...
-
-
えべっさん兵庫の柳原神社 神戸っこ地元の十日えびす情報
ニュースで今年の福男をやっていましたね。 受験真っ最中の高校3年生男子でした。 ちょーっと大人っぽい雰囲気の若者よ、今年はきっと良いことばかりですね。 神戸のえべっさんは蛭子神社 福男は ...
-
-
青少年科学館 神戸のプラネタリウム 家族全員お得な年パス
私の大好きな神戸のおすすめスポットのひとつがバンドー神戸青少年科学館です。 神戸市の小学校の遠足には必ず行くところで、子どもはほぼ例外なく大好きです。 大きく4エリアとプラネタリウムに別れています。 ...
-
-
とんど焼きとは?神戸のとんど焼き情報 字が上達するチャンスかも?
とんど焼きって知ってますか? 「知ってるよ!あたりまえやん?」 「なにそれ?お菓子?美味しいの?」 「聞いたことあるようなないような」 友達に聞くと反応は↑のどれかにあたり ...
-
-
六甲ガーデンテラスのおみやげ おすすめランキング10
六甲ガーデンテラスはお土産や雑貨のお店が充実していて、「あれも買いたい!これも買いたい!」と目移りするものばかりです。 六甲ガーデンテラスおみやげベスト10 他府県の友達にあげたお土産で好評だったもの ...