元々は姫路が発祥のラーメン店。
『希望軒』と書いて『ホープけん』と呼んでいましたが、今ではそのまま『きぼうけん』になっています。『kibouken』もあります。
神戸の北区に谷上店が新しくオープンしたので行ってきました。
希望軒ってどんなお店?
外観は『ホープけん』のころのデザインですね。

とんこつのお店は換気扇の排気の所から強烈な匂いがしますが、ここは全く匂いません。

こういう所からこだわりが感じられます。

昼間の時間帯は禁煙ですね。

アプリもあるので、よく行く方はダウンロードしておくといいですよ。

餃子にもこだわりがあるようです。みそだれは神戸の食べ方ですね。

ラーメンに入れる辛みそもあります。けっこう辛いです。様子を見ながら入れましょう。

生ニンニク。

この機械でつぶしてラーメンに投入。味に深みが出ておいしいんです。匂いは・・・

希望軒のメニュー
定番のとんこつの他にも、いろいろ。種類は多い方です。
トッピングや辛さも選べるので、好みの味をみつけてみてはいかがでしょうか?








セットの組み合わせも豊富ですね。

期間限定で醤油とんこつも。

わたし達がおすすめしたい料理
もう、当然とんこつラーメンですね。
麺は中細の縮れ麺。バリカタがオススメですが、お好みで。
スープは深みのあるわりにあっさりと食べられます。

替え玉です。こちらもバリカタ。

神戸ではメジャーなゴマみそ。
鶏ガラの白湯スープがベースです。ゴマの風味とみそのコクがハマる!
こちらも中細の縮れ麺です。

何気に鶏カラが美味い。薄味です。スパイスが一緒に出ますが、このままでも全然いけます。

希望軒のおすすめポイント&注意点
- 専用駐車場アリ
- メニューも豊富で、子供からお年寄りまで来店します
- セットやサイドメニューもたくさん
- 駅からは少し遠め。
希望軒の口コミ・評判
時間が遅かったが、野菜たっぷりのごま味噌ラーメンの辛さは2のおさえと餃子が二つ乗ったミニチャーハンを!
まあ野菜たっぷりラーメンほ、麺量が半分になるので若干罪悪感が和らぎます(笑)
お味は、ラーメンは普通い美味しいが、チャーハンが好みではなかった。。。スープをすするとしっかりこってり。濃すぎずちょうど良い感じです。
希望軒といえば潰して入れる生にんにく。健在で嬉しかったです。希望軒のスタンダードをちゃんと再現してるお店だと思いました。ノーマルラーメンがなんとか800円を切ってる価格も好感が持てます。食べログより引用
お店へのアクセス・店舗情報
| 店名 | 希望軒 谷上 | 
|---|---|
| 住所 | 神戸市北区谷上西町10-5 | 
| TEL | 078-907-6533 | 
| 営業時間 | 11:00~15:00 17:00~23:00 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| アクセス | 【最寄り駅】 神戸電鉄『谷上駅』から西へ徒歩で約10分 | 
| 駐車場 | 専用駐車場があります(10台程度)。 | 
| 地図 | |
| 備考 | 
 
		
	